Skip to main content

展示会

CEATEC 2023

2023/10/17 - 2023/10/20 , 幕張メッセ HALL8 アドバンスドテクノロジーエリア 小間番号:A009

ご入場には「来場事前登録」が必要です。

来場事前登録はこちら
CEATEC 2023

「はかる」が創る持続可能な未来

アンリツはコアコンピテンシーとする「はかる」技術で、安全・安心で豊かな未来社会の基盤づくりに貢献しています。アンリツブースのテーマは、“「はかる」が創る持続可能な未来”。ブース全体をアンリツが目指す理想の街“アンリツスマートシティ”として表現し、5つのエリアで、身近な生活や社会課題解決に役立つ製品やソリューションをご紹介します。

5G/コア・メトロネットワークエリア

安定してつながる高速ネットワーク社会をつくる

主な展示製品・ソリューション

  • 5Gを中心としたネットワークの品質評価を行う測定器
  • 無線LAN用測定器

出展予定製品

自動車エリア

環境にやさしく、便利で快適な自動車社会を実現する

主な展示製品・ソリューション

  • 大規模駐車施設で駐車の自動化を支える自動バレーパーキング(AVP)評価システム(dSPACE社との協業)
  • 自動運転等で注目の光センシング技術 “FMCW-LiDAR” 用キーデバイス
  • EV、プラグインハイブリッド車(PHV)の性能向上と普及に貢献するハイブリッド電源

出展予定製品

食品・医療エリア

食品の安全・安心、健康な暮らしを支える

主な展示製品・ソリューション

  • 食品製造ラインでの異物混入や形状不良、数量不足などを検査するX線検査機
  • 錠剤・カプセル医薬品への金属混入を検査する金属検出機
  • 白内障・眼底疾患などの眼科診断機器組み込み用センシング光源

出展予定製品

産業DXエリア 現場の見える化

より効率的な作業環境をつくり、産業の発展を支援する

主な展示製品・ソリューション

  • 開発・生産現場の設備や施設内の状況を映像・文字・数値等で見える化し、確実かつ効率的な業務遂行を支援するAccelVision(アクセルビジョン)。急速に成長するBEV*用電池の開発試験現場を事例としたデモンストレーションを実施

*BEV:Battery Electric Vehicleの略で、電気自動車の一種

出展予定製品

次世代技術の研究エリア

未来も社会を支え続ける企業であるために

主な展示内容(パネル展示)

  • 6Gに向けて
    • 超高速・大容量化に対応する通信用測定器の設計基盤となる、100GHz超ミリ波の受動デバイス設計技術
    • 周波数帯域の利用効率改善策として検討されている、帯域内全二重通信実現のための干渉モニタリング装置開発
  • 未来の素材として着目するグラフェンのデバイス活用に向けた研究開発

「はかる」プロフェッショナルサポートサービスのご紹介

測定器の「アフターサービス」、電子機器から発生する電磁波の影響などを調査する「EMC試験サービス」、対象エリアの通信環境調査・技術支援を行う「はかるサービス」など、各種プロフェッショナルサービスをご紹介します。

会場図

ホール8 アドバンスドテクノロジーエリア 小間番号:A009