Skip to main content

あなたのテレワークをサポート

デモンストレーションのご相談
遠隔からリモートデモ(オンラインデモ)を行うこともできます。まずは、お気軽にご相談ください。

5Gに関するウェビナーや電子計測器の操作ガイドなど、テレワークを支援するコンテンツを集めました。今後、更にコンテンツを追加していきますので、時々このサイトにアクセスして、業務継続のヒントにしてください。ご要望やデモのご依頼、ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ウェビナー/操作ガイド 製品情報 計測器の遠隔操作 製品ピックアップ

ウェビナー/操作ガイド

ウェビナーや計測器の操作ガイドのビデオをanritsu.comやアンリツYouTubeチャネルで公開しています。目的のビデオを見つけてください。

製品の操作ガイド(デモビデオ)

目的の動画をご覧になり、計測器の機能、使用例や操作方法を習得してください。

パルスパターン発生器/ビットエラーレートテスタ(BERT)

トランスポート/イーサネット関連測定器

スペクトラムアナライザ/シグナルアナライザ

ベクトルネットワークアナライザ

モバイル/ワイヤレス通信⽤測定器

パートナーソリューション事業

arrow-to-top

製品情報

以下のリンクからアンリツの製品やソリューションへ素早くアクセスしてください。

製品情報

あなたの目的に合った電子計測器はこちらから探してください。

アンリツWeb展示会

Web展示会ページへアクセスして、最新のソリューションを見つけてください。

2020年7月1日から最新の計測ソリューションを紹介するAnritsu Web Expo ~Test and Measurement~(2020 Summer)を開催中。

5G/IoT/Automotive testing with Anritsu

各リンクから、5G/IoT/Automotiveのテストに関する、課題やアンリツの取り組み、ソリューションをご覧ください。

パートナーソリューション事業

熱・振動・ひずみ・素材・形状など「モノ」の状態や周辺環境の計測領域で、パートナーと共に先進的な計測ソリューションを提供します。

arrow-to-top

計測器の遠隔操作

実験室にある計測器を、例えば自宅など離れた場所からネットワークを介して操作する方法があります。接続の一例をご紹介します。

Windows内蔵計測器を自宅から制御する方法

  • 対象計測器
  • 計測器を自宅 PC から制御
    計測器を自宅 PC から制御 Windows を内蔵した計測器は、お客様の社内ネットワークに接続し、Windows のリモートデスクトップ機能などを利用することにより、お客様の自宅 PC から制御できます。お客様が、会社に直接出 向いて計測器を操作する手間がなくなるため、有効な手段となります。Windows サポート期限などの関係で、お客様の社 内ネットワークに直接接続することが難しい場合は、以下の図のように計測器制御用の PC を用意し、これを経由して接 続する方法が考えられます。詳細の設定方法についてはお問い合わせください。
Windows内蔵計測器のリモート制御例
Windows 内蔵計測器のリモート制御例

スマートフォンのテザリングを利用したフィールド測定器のリモート制御

※ お客様がご使用されるネットワークへのアクセス/セキュリティ条件など、それぞれのポリシーをご確認の上、ウイルス感染等のリスク回避を考慮して、接続してください。

arrow-to-top

製品ピックアップ

今注目の計測器をピックアップしてご紹介します。関連リンクから詳しい情報を手に入れて下さい。

ネットワークマスタープロ MT1000A

mu100010a20a21a-small-j

ネットワークマスタ プロ MT1000Aは、GPSレシーバ(別売)を接続することにより、対向するMT1000A間で時刻を同期できます。これにより、対向区間の片方向遅延時間を測定することができます。5Gを利用した低遅延のアプリケーション評価でも効果を発揮します。

関連リンク

USBベクトルネットワークアナライザ(VNA)

MS46131A

1ポートUSBベクトルネットワークアナライザ MS46131Aは、軽量でコンパクトな1ポートVNA。同じPCから最大2つのVNAを制御して、反射減衰量テストの効率を向上させます。8/20/43.5 GHzモデルで5Gデバイスを測定します。USBベクトルネットワークアナライザMS46122B/MS46131A/MS46121Bを購入前に検証いただける、デモ機貸し出しサービスを実施中です。

関連リンク

高性能サーモグラフィカメラ T500/600シリーズ

高性能サーモグラフィカメラ T500シリーズ

基板搭載部品の微小化が進み、熱電対や低分解能なサーモグラフィカメラでは測定が困難なケースが増えています。
FLIR社のサーモグラフィカメラTシリーズなら、微小部品の発熱も鮮明に表示できます。

関連リンク

ハンディ3Dスキャナー HandySCAN 3D

HandySCAN 3D

実世界の対象物をスキャンしてデジタル化するCREAFORM社の高速・高精度なハンディ3Dスキャナーです。いかなる作業環境でも、一貫性のある測定結果が得られるため、受注から出荷までのリードタイム短縮と収益性の向上に貢献します。

関連リンク

arrow-to-top

お問い合わせ

興味のある製品やデモ、テストソリューションなどに関する詳細な情報は、以下リンクより最寄りの営業所にお問い合わせください。

Contact us >