Skip to main content
mp1900a-signalqualityanalyzer

シグナル クオリティ アナライザ-R

MP1900A
MP1900Aは、8スロットモジュラー式の高性能BERTです。NRZ/PAM4信号によるEthernetなどの高速ネットワークインタフェースと、PCI ExpressやUSBなどの高速バスインタフェースの両方の物理層測定を1台でサポートします。
製品概要
What’s New
高速シリアルバス テストソリューション(PCI Express、USB、Thunderbolt)
download製品カタログを見る
download製品紹介を見る
playビデオを見る

概要

スマートフォンやモバイル端末によるデータ通信量の増加に伴い、データセンタ内のネットワークインタフェースは200 GbE/400 GbE/800 GbE、通信機器のバスインタフェースもPCI Express Gen6では64 GT/sに高速化し、さらにマルチチャネル化が進んでいます。
シグナルクオリティアナライザ-R MP1900Aシリーズは、8スロットモジュラー式の高性能BERTです。PPG、ED、ジッタ/ノイズ付加機能を測定アプリケーションに応じて拡張することができ、高速化が進むデバイスのシグナルインテグリティ解析に最適です。さらに、高速ネットワークインタフェースの物理層測定機能だけでなく、PCI Expressなどのバスインタフェースの測定を1台でサポートします。

[対象アプリケーション]
100 GbE/200 GbE/400 GbE/800 GbE、CEI-25G/28G/56G/112G、InfiniBand EDR/HDR、Fibre Channel、PCI Express Gen1/2/3/4/5/6、Thunderbolt 1/2/3、USB3.2/4 Type C、SAS-3/-4、DP1.4、Optical module、SERDES、AOC、High-speed

Anritsu MP1900A BERT for Ethernet and PCI Express of data-center
PAM4 テストソリューション
  • 最大512Gbit/sの伝送容量
  • PAM4 PPG/ED(MU196020A/MU196040A)
    ボーレート 2.4~64.2 Gbaud*1
    マルチチャネル拡張性  NEW
    高速 Tr/Tf 8.5 ps(20~80%)
    低残留ジッタデータ出力 170 fs rms(代表値)
    低ノイズ、低歪の高品質なデータ出力
    4 タップエンファシス(可変範囲20 dB)
    ISI調整機能  NEW
    FECパターン発生機能  NEW
    Stressedマージン BER < E-12*2
    内蔵クロックリカバリ
    PAM4パターンエディタ、シンボルエラー測定
  • ジッタ付加、耐力測定機能(SJ/RJ/BUJ/SSC)
  • 電圧ノイズ付加機能(コモン/差動/ホワイトノイズ)
  • DUT のBER カウンタを使用したジッタ耐力測定が可能  NEW
*1:ED(Over 32.1 G)は将来対応
*2:CEI準拠のPAM4 Stressed波形入力時
PAM4ソリューション(Max. 64Gbaud at 1CH)
PAM4ソリューション Max. 64Gbaud at 1CH
高速シリアルバス テストソリューション(PCI Express、USB、Thunderbolt)
  • 最大512 Gbit/s(32 Gbit/s x 16ch)の伝送容量
  • 高速EthernetとPCI Express両インタフェースのテストを1台でサポート
  • 広帯域32 Gbit/s SI PPG/ED (MU195020A/MU195040A)
    ビットレート 2.4 Gbit/s~32.1 Gbit/s
    10 タップエンファシス
    可変ISI機能
    NRZ/PAM4対応
    マルチバンドCTLE(8 Gbit/s、16 Gbit/s、28 Gbit/s帯域)
    低残留ジッタデータ出力 115 fs rms(代表値)
    高感度データ入力 15 mV(Eye height、代表値)
    1 ch/2 ch選択可能
  • PCI Express リンクトレーニング、LTSSM解析
  • USB リンクトレーニング、LTSSM解析
  • ジッタ付加、耐力測定機能(SJ/RJ/BUJ/SSC)
  • 電圧ノイズ付加機能(コモン/差動/ホワイトノイズ)
NRZソリューション(Max. 32Gbit/s at 1ch)
NRZソリューション Max. 64Gbit/s at 1CH
規格

downloadデータシートを見る

代表規格

  • シグナルクオリティアナライザ-R MP1900A
項目 規格
液晶表示 12.1インチ WXGA 1280 x 800
リモートインタフェース GPIB、LAN
モジュールスロット 8スロット
外部機器インタフェース USB x6、VGA x1、HDMI x1
OS Window Embedded Standard7
電源

AC 100 V~AC 120 V、AC 200 V~AC 240 V

50 Hz~60 Hz
消費電力 1350 VA以下
消費電力 340(W) x 222.5(H) x 451 mm(D)
/20 kg以下(モジュール除く)
  • Noise Generator MU195050A
項目 規格
チャネル数 2
挿入損失 -3 dB
CMI 0.1 GHz~1 GHz/1 GHz~6 GHz
DMI 2 GHz~10 GHz
White Noise 10 MHz~10 GHz
Crest Factor >5
  • PAM4 PPG MU196020A
項目 規格
動作レート(PAM4/NRZ) 2.4Gbaud~32.1/58.2/64.2Gbaud(オプションにより選択)
チャネル数 1
出力振幅 70mVp-p~800mVp-p(Single-end)
140mVp-p~1600mVp-p(Differential)
オフセット -2V~+3.3V
エンファシス 4タップ、-20~+20dB
Channel Emulator 挿入損失が発生した波形、挿入損失を補償した波形をエミュレート可能
Sパラメータファイル(S2 P、S4 P)読み込みにより設定
ISI ISI発生波形をエミュレート可能
CEI規定のナイキスト周波数における損失量(–8.00~8.00dB)により設定
J1800A/J1758A(応用部品)などのチャネルボード、またはNoise Module MU195050Aと組み合わせて使用
PAM4 3Eye 独立可変 20~50%(PAM4 Amplitude 0/3レベルを100%とする)
PAM4パターン SSPRQ、PRBS13Q、PRBS31Q、RS-FECなど
PAM4パターンエラー付加 Error on MSB、Error on LSB、Error on LSB&MSB、RS-FEC Symbol Error
Tr/Tf(20~80%) 8.5ps(代表値、NRZ)
ランダムジッタ 170 fs rms(代表値、NRZ)
入出力コネクタ V(f)
  • PAM4 ED MU196040B
項目 規格
動作レート(PAM4/NRZ) 2.4 Gbaud~32.1 または 58.2(PAM4)/64.2(NRZ) Gbaud(オプションにより選択)
チャネル数 1
入力振幅 NRZ:≦32.1G:0.05 Vp-p~1.0 Vp-p、>32.1G:0.1 Vp-p~1.0 Vp-p
PAM4:≦32.1G:0.3 Vp-p~1.0 Vp-p、>32.1G:0.4 Vp-p~1.0 Vp-p
入力感度(Eye Height) NRZ:19 mV@26.5625 Gbaud、21 mV@53.125 Gbaud
PAM4:23 mV@26.5625 Gbaud、36 mV@53.125 Gbaud
クロックリカバリ(オプション) 2.4~32.1、51~58.2 Gbaud
イコライザ(オプション) Low-frequency Equalizer(≦1 GHz、代表値2 dB) + DFE(代表値1.4 dB)
PAM4パターン SSPRQ、PRBS13Q、PRBS31Qなど
PAM4カウンタ MSB、LSB、Symbol 0~3(オプション)
入力コネクタ V(f)
  • 21G/32G bit/s SI PPG MU195020A
項目 規格
動作レート(NRZ) 2.4 Gbit/s~21 Gbit/sまたは32.1 Gbit/s
チャネル数 1または2
出力振幅 0.1 Vp-p~1.3 Vp-p(Single-end)
0.2 Vp-p~2.6 Vp-p(Differential)
エンファシス 10 タップ
Channel Emulator Normal:Sパラメータから挿入損失をエミュレート
Inverse:Sパラメータの挿入損失をDe-Emphasis補償
S-Parameter file:S2P、S4P
ISI CEI-28G/25Gのナイキスト周波数の損失設定によりISIをエミュレート出力
応用部品 ISI Board J1758Aとセットで損失制御可能
Insertion Loss設定:1.5~25dB 0.01dB step @Nyquist Frequency
0~25dB 0.01dB step @1/2Nyquist Frequency
Tr/Tf(20-80%) 12 ps(代表値)
ランダムジッタ 115 fs rms(代表値)
PCIe、USBリンクトレーニング 対応(MX183000A-PL021/PL022/PL025)
出力コネクタ K(f)
  • 21G/32G bit/s SI ED MU195040A
項目 規格
動作レート(NRZ) 2.4 Gbit/s~21 Gbit/sまたは32.1 Gbit/s
チャネル数 1または2
入力振幅 0.05 Vp-p~ 1.0 Vp-p(Single-End)
0.1 Vp-p~ 2.0 Vp-p(Differential)
入力感度(Eye Height) 15 mV(Eye Height 28.1 Gbit/s)
30 mV/Eye(28.1 Gbaud、PRBS15、PAM4)
CTLE ピーク周波数14、8、4 GHz
ゲイン 0~-12 dB
Clock Recovery あり、SSC対応
PCIe、USBリンクトレーニング 対応(MX183000A-PL021/PL022/PL025)
入力コネクタ K(f)

MP1900AにはMP1800Aシリーズのモジュールを使用することもできます。詳細はセレクションガイドを参照ください。

ソリューション

シグナル クオリティアナライザ-R  MP1900A 測定ソリューション

ライブラリ
ビデオ
Enhanced Testing With Effective FEC Functions

Enhanced Testing With Effective FEC Functions
Forward Error Correction (FEC) technology is key to ensure quality of high-speed transmissions.

Anritsu MP1900A USB4 テスト方法の解説

Anritsu MP1900A USB4 テスト方法の解説
Type-Cに統合されたUSB4コンプライアンステストで必要とされる、レシーバテストのキャリブレーションとテスト手順を解説します。

Anritsu MP1900A PCIe Electrical Test Overview

Anritsu MP1900A PCIe Electrical Test Overview
The Anritsu MP1900A SQA-R is a high-performance BERT for measuring the PHY layer of high-speed interfaces. One unit supports both high-speed networks and bus interfaces. The PCIe® 5.0 standard increases speeds to 32 GT/s.

Anritsu MP1900A Receiver Link Equalization Calibration Procedure

Anritsu MP1900A Receiver Link Equalization Calibration Procedure
This video explains more about the most complex Rx Link Equalization part of the MP1900A Compliance Test.

Anritsu MP1900A Receiver Link Equalization Test Procedure

Anritsu MP1900A Receiver Link Equalization Test Procedure
This video explains about Receiver Link Equalization Test Procedure of the MP1900A.

アンリツ IoT関連測定器ラインアップ

アンリツ IoT関連測定器ラインアップ
アンリツ IoT関連測定器ラインアップ:IoT Products,RF/Wireless Components,Conformance Test, 5G IoT,High Speed Devices

第19回光通信技術展FOE2019

第19回光通信技術展FOE2019
400G、データセンタ、5G、4K/8K。光通信ネットワークを支える測定ソリューションを実機展示し、ご紹介しました。測定ソリューションに加えて、アンリツデバイス社製の光デバイス/高速電子デバイスなども実機展示し、ご紹介しました。

シグナルクオリティアナライザ-R MP1900A PAM4 Solution

シグナルクオリティアナライザ-R MP1900A PAM4 Solution
シグナルクオリティアナライザ-R シリーズ MP1900Aは400GbEや将来の800GbEインタフェースの測定に対応する高性能BERTです。高速PAM4に対応するクロックリカバリ、イコライザ機能を内蔵し、業界最高の入力感度性能を実現したPAM4 ED MU196040Bにより、最大116 Gbit/s PAM4インタフェースのより確かなBER評価をサポートします。

シグナル クオリティ アナライザ-R MP1900A

シグナル クオリティ アナライザ-R MP1900A
シグナルクオリティアナライザ-R MP1900Aシリーズは、高速インターフェースの物理層評価をサポートするための、優れた拡張性を持つ高性能BERTです。この1台で次世代ネットワークインターフェースとバスインターフェースの両方を評価できます。

ESD、EOSによる被測定物、測定器の故障を防ぐために

ESD、EOSによる被測定物、測定器の故障を防ぐために
このビデオでは、ESD、およびEOSによる被測定物、もしくは測定器の故障を防ぐために注意すべき内容を紹介します。

関連製品