展示会
CEATEC JAPAN 2017に出展
2017/10/03 - 2017/10/06 , 幕張メッセ 小間位置:ホール5-6 D184
アンリツ株式会社は、CEATEC JAPAN 2017(10月3日-6日、幕張メッセ)に出展しました。

アンリツブースの様子
展示ソリューション
電波環境調査および干渉源探索
無線通信の発展にともない、妨害波やノイズ、干渉などさまざまな問題が増加しています。フィールド測定器のリーディングカンパニーとして蓄積してきた技術を基盤に開発した電波環境調査、干渉源探索を可能とするソリューションをご紹介しました。
・出展製品
手のひらサイズのミリ波帯スペアナ
9 kHzから110 GHzまでをカバーするスペクトラムアナライザです。従来の常識を超えた小型サイズなので、被測定物に直接接続して測定できます。
・出展製品
IoTデバイスのネットワークセキュリティ評価用試験環境
ネットワーク対応機器の開発・評価において、複数台の対向機器の役割を1台のPCで実現します。
・出展製品

ネットワークエミュレータ MX702910A
IoTで発生する多数のトラフィックフローを的確に制御 10G対応ユニファイドネットワークコントローラ
自動車IoTをネットワークから支え、ビッグデータの高速転送や車両へのデータ配信の安定化に貢献します。
・出展製品
トラフィック可視化機能で状態把握、そして素早く制御 1G対応ユニファイドネットワークコントローラ
回線を占有しているトラフィックの帯域制御ができます。ネットワークの課題・ニーズに応じて必要な機能を選択して実装できます。
・出展製品
特別テーマエリアのIoTタウン2017に出展(IoTタウン:小間位置:S30-05)
「社会課題を解決してSociety5.0を築く」をテーマとするIoTタウンへも出展しました。

IoTタウンブースの様子
IoTタウン2017特設オープンステージにてプレゼンテーションを行いました。
タイトル:「通信品質でIoTを台無しにしていませんか?」

セミナーの様子
無線LAN搭載機器の無線性能評価に貢献します。
無線LANモジュールおよび組み込み品の無線性能を実動作状態(ネットワークモード)で評価IEEE802.11b/g/a/n/ac(2.4 GHz, 5 GHz)に対応します。
・出展製品
LTE Category M1、NB-IoTのTRx評価に対応
LTE Category M1 とNB-IoT端末に適した開発向け測定器です。3GPP TS36.521-1 6章 7章に準拠したTRx測定が行えます。
自動測定ツールにより、簡単に測定と合否判定ができます。
・出展製品