シグナリングテスタ MD8470A
W-CDMA/GSM シミュレーションキット MX847010A
EGPRS ソフトウェア MX847010A-01
HSDPA ソフトウェア MX847010A-11
HSUPA ソフトウェア MX847010A-12
(400 MHz ~ 2700 MHz)
W-CDMA(UMTS)/HSDPA/HSUPA, GSM/GPRS/EGPRS
MX847010A-11およびMX847010A-12を追加することでHSDPA/HSUPA方式携帯電話端末のアプリケーション試験環境の構築が可能になります。3GPP規格Release 5/Release 6が規定している全てのHSDPA/HSUPA UEカテゴリに対応した通信条件でのデータ通信試験やスループット性能評価、また高速データ通信中の各種サービスの割り込み試験などを簡易にシミュレーションできます。
特長
- 音声通話、TV電話、コンテンツダウンロード、メッセージログなどのUEアプリケーション機能試験を1台で実現
- 簡単操作で呼接続実現(W-CDMA/HSDPA/HSUPA:音声/TV電話/パケット/SMS/MMS、GSM/GPRS/EGPRS:音声/パケット/SMS/MMS)
- 1台のMD8470Aで2台の携帯電話対向試験(音声/TV電話/SMS/MMS)を実現
- 1台のMD8470Aでシステム間ハンドオーバー(W-CDMA⇔GSM/GPRS/EGPRS)を実現
- マルチ通信方式に対応(W-CDMA/HSDPA/HSUPA、GSM/GPRS/EGPRS)
- HSDPA/HSUPAにおいては、3GPP規格 Release 5/Release 6が規定している全てのUEカテゴリに対応
- 400 MHz~2700 MHzの周波数をカバー
送信特性 |
周波数範囲:400~2700 MHz
出力レベル範囲:-120~-18 dBm(RF Main),-106~-4 dBm(RF Auxl Txモード時)
レベル設定解像度:0.1 dB
出力レベル確度:±3.0 dB(出力レベル≧-50 dBm、+18~+28℃)
変調精度:≦7% rms |
受信特性 |
周波数範囲:400~2700 MHz
周波数限定分解能:100 Hz
最大入力レベル:+34 dBm(Average)
リファレンス設定範囲:-30~+20 dBm |
外部インタフェース |
RF Main/RF Aux1/RF Aux2:N型コネクタ、インピーダンス/50 Ω
Trigger I/O:BNCコネクタ、TTL、イベントトリガー入力/出力 |
基準発振器 |
10 MHz Buff Output
周波数:10 MHz
レベル:TTLレベル
コネクタ:BNC型
起動特性:≦±5×10-8(電源投入5分後において、電源投入24時間後の周波数を基準として)
エージングレート:≦±1×10-8/日、±1×10-7/年(電源投入24時間後の周波数を基準として)
温度特性:≦±2×10-8 |
外部基準入力 |
10 MHz ReF Input
周波数:10 MHz (±0.5 ppm)
レベル:≧0 dBm
インピーダンス:50 Ω
コネクタ:BNC型 |
■サポート機能一覧 [W-CDMA/HSDPA/HSUPA試験機能]
サポート機能 |
WNS |
CNS |
サンプル
シナリオ |
位置登録 |
○ |
○ |
○ |
音声発呼/着呼 (ループバック) |
- |
- |
○ |
音声発呼/着呼 (ハンドセット) |
○ |
- |
○ |
音声発呼/着呼 (移動機対向) |
- |
○ |
○*1 |
緊急呼発信 |
○ |
- |
○*2*3 |
音声終話 |
○ |
○ |
○ |
テレビ電話発呼/着呼 (ループバック) |
○ |
- |
○ |
テレビ電話発呼/着呼 (移動機対向) |
- |
○ |
○*1 |
テレビ電話終話 |
○ |
○ |
○ |
発信者番号設定 |
○ |
- |
- |
W-CDMAパケット発呼 |
○*4 |
○ |
○*4 |
W-CDMAパケット着呼 |
○ |
- |
- |
W-CDMAパケット移動機側切断 |
○ |
○ |
○ |
W-CDMAパケット網側切断 |
○ |
- |
○ |
HDSDPAパケット発呼 *5 |
○*6 |
- |
△*7 |
HDSDPAパケット着呼 *5 |
○*6 |
- |
△*7 |
HSDPAパケット移動機側切断 *5 |
○*6 |
- |
△*7 |
HSDPAパケット網側切断 *5 |
○*6 |
- |
△*7 |
HSUPAパケット発呼 *8 |
- |
- |
△*7 |
HSUPAパケット網側切断 *8 |
- |
- |
△*7 |
Packet Preservation |
○ |
- |
- |
Multiple PDP Context |
- |
- |
○ |
PPPパケット発呼 |
○*9 |
- |
○ |
PPPパケット着呼 |
- |
- |
○ |
PPPパケット移動機側切断 |
○*9 |
- |
○ |
PPPパケット網側切断 |
○*9 |
- |
○ |
非制限デジタルデータ通信発呼/着呼 *10 |
- |
- |
○*2 |
非制限デジタルデータ移動機側切断 *10 |
- |
- |
○*2 |
非制限デジタルデータ網側切断 *10 |
- |
- |
○*2 |
マルチコール |
○ |
○ |
- |
SMS送信/受信 *11 |
○ |
○ |
○ |
SMS送信/受信 (移動機対向) |
- |
○ |
- |
SMS連続送信 |
○ |
- |
- |
MMS送信/受信 *12 |
○ |
○ |
- |
MMS送信/受信 (移動機対向) *12 |
○*1 |
○ |
- |
Cell Broadcast |
- |
- |
○ |
付加サービス |
- |
- |
○*2 |
発信規制 (Release99) [Barred] |
○ |
- |
- |
発信規制 (Release99) [Emergency] |
○ |
- |
- |
圏外設定 *13 |
- |
- |
△ |
InterRAT試験
(システム間ハンドオーバー) *15 |
- |
- |
○ |
○: WNS、CNSもしくはサンプルシナリオにより対応可能です。
△: シナリオを作成することにより対応可能です。
■サポート機能一覧 [GSM/GPRS/EGPRS試験機能]
サポート機能 |
WNS |
CNS |
サンプル
シナリオ |
位置登録 |
○ |
○ |
○ |
音声発呼/着呼 (ループバック) |
- |
- |
○ |
音声発呼/着呼 (ハンドセット) |
○ |
- |
○ |
音声発呼/着呼 (移動機対向) |
- |
○ |
△*1 |
緊急呼発信 |
○ |
- |
○*2*3 |
音声終話 |
○ |
○ |
○ |
発信者番号設定 |
○ |
- |
- |
GPRSパケット発呼 |
○ |
○ |
○ |
GPRSパケット着呼 |
○ |
- |
- |
GPRSパケット移動機側切断 |
○ |
○ |
○ |
GPRSパケット網側切断 |
○ |
- |
- |
EGPRSパケット発呼 (Class 12) *14 |
○ |
>○ |
○ |
EGPRSパケット着呼 *14 |
○ |
- |
- |
EGPRSパケット移動機側切断 *14 |
○ |
○ |
○ |
EGPRSパケット網側切断 *14 |
○ |
- |
- |
Packet Preservation |
○ |
- |
- |
Multiple PDP Context |
- |
- |
△ |
DTM(Dual Transfer Model) *16 |
- |
- |
○ |
CSD発呼/着呼 |
- |
- |
○ |
CSD移動機側切断 |
- |
- |
○ |
CSD網側切断 |
- |
- |
○ |
SMS送信/受信 *11 |
○ |
○ |
○ |
SMS送信/受信 (移動機対向) |
- |
○ |
- |
SMS連続送信 |
○ |
- |
- |
MMS送信/受信 *12 |
○ |
○ |
- |
MMS送信/受信 (移動機対向) *12 |
○*1 |
○ |
- |
Cell Broadcast *17 |
- |
- |
○ |
付加サービス |
- |
- |
○*2 |
発信規制 (Release99) [Barred] |
○ |
- |
- |
発信規制 (Release99) [Emergency] |
○ |
- |
- |
圏外設定 |
○ |
- |
- |
サイファーリング機能試験 *18 |
- |
- |
△ |
InterRAT試験
(システム間ハンドオーバー) *15 |
- |
- |
○ |
○: WNS、CNSもしくはサンプルシナリオにより対応可能です。
△: シナリオを作成することにより対応可能です。
*1: MD8470Aを2台使用します。
*2: MD8470Aサポートサービス(MX847010A-20)のWebダウンロードサービスにより提供します。
*3: Test SIM有りの場合のみサポートします。
*4: DL: 64 kbps/128 kbps/384 kbpsのレート切り換えが可能です。
*5: HSDPAソフトウェアオプション(MX847010A-11)およびW-CDMA/HSPAシグナリングユニット(MU847010B)が必要です。
*6: HSDPA Category 6 (3.6 Mbps)、Category 12 (1.8 Mbps)をサポートします。
*7: 3GPP規格Release 5/Release 6で規定されるすべてのHSDPA/HSUPA UEカテゴリをサポートします。
*8: HSUPAソフトウェアオプション(MX847010A-12)およびW-CDMA/HSPAシグナリングユニット(MU847010B)が必要です。
*9: PPP(サーバ内蔵)パケット試験のみサポートします。
*10: ISDNインタフェースオプション(MU847090B)を使用します。
*11: SMSC(SMS Centre)を合わせて使用します。
*12: 別途、MMSアプリケーションサーバが必要になります。
*13: W-CDMAサイファーリングソフトウェアオプション(MX847011A)が必要です
*14: EGPRSソフトウェアオプション(MX847010A-01)が必要です
*15: セカンドRFオプション(MD8470A-02)、W-CDMA/HSPAシグナリングユニット(MU847010B)、GSMシグナリングユニット(MU847020B)が必要です。
*16: DTM試験には、GSMシグナリングユニット(MU847020B)が必要です。
*17: CBC(Cell Broadcast Centre)を合わせて使用します。
*18: GSM/GPRSサイファーリングソフトウェアオプション(MX847021A)が必要です。