Skip to main content

シグナルクオリティアナライザ-R MP1900AがUSB4™レシーバテストをサポート

2020/06/01

mp1900a-signalqualityanalyzer

アンリツ株式会社(社長 濱田 宏一)は、シグナルクオリティアナライザ-R MP1900AによるUSB4™[※1]レシーバテストソリューションの販売を開始することをお知らせします。

本テストソリューションは、現在販売されているMP1900Aと、接続するオシロスコープのブランドに合わせてGranite River Labs社またはTeledyne LeCroy社のオートメーションソフトウェアを組み合わせ、USBの最新規格であるUSB4規格に対応したテストを実現します。

背景

5Gモバイル通信やIoT機器の普及により、それらを活用したさまざまなサービスが開発され、IoT機器で取り扱われるデータ量が増加すると同時に、通信の高速化が進んでいます。

大容量の動画やファイルデータを高速伝送するためのインタフェースとして、USB Type-C®コネクタ[※2]がスマートフォン、タブレットPC、さまざまなデジタル機器に搭載されています。USB Type-Cコネクタを介する高速通信規格として、USB 3.2(10 Gbit/s x 2レーン)に続き、その2倍のスピードに対応するUSB4(20 Gbit/s x 2レーン)が規格化され、2020年より指定機関におけるコンプライアンス試験が開始されます。

USB4のコンプライアンス試験の一項目であるElectricalテストでは、20 Gbit/sへの高速化に伴い、測定系で生じるノイズやジッタの影響が無視できなくなるため、特にテスト用信号源の高速Tr/Tf[※3]、低残留ジッタといった性能が重要となります。

また、これまでのUSBテストと同様に、機器のレシーバの感度を正確に測定するために、レシーバ規格で定義されている最小入力性能にテスト信号を校正してから、テストを行う必要があります。その信号校正およびテストの再現性と負荷低減のために、BERT[※4]とオシロスコープを組み合わせたオートメーション機能が求められることになります。

製品概要

シグナルクオリティアナライザ-R MP1900A

MP1900Aは、USB、PCIe、Thunderbolt、400GbE/800GbEなど、ハイスピードコンピューティングやデータ通信インタフェースのレシーバテストをサポートする、高性能BERTです。

USB4レシーバテストに求められる、Tr/Tf 12 ps、残留ジッタ115 fs rmsの高品質データ出力性能を備え、高速化するUSBレシーバ性能のより確かな測定に貢献します。

さらに、USB4最新規格に対応し、信号の校正・テストを自動的に行うことのできる、Granite River Labs社GRL-USB4-RXAおよびTeledyne LeCroy社QPHY-USB4-TX-RX(USB4/TBT3 transmitter and receiver)のオートメーションソフトと組み合わせることにより、再現性の高い測定とテスト負荷低減に貢献します。

MP1900Aについてもっと詳しく

Granite River Labs社について

Granite River Labs(GRL)社は高速インタフェースに携わる技術者の皆さまに、多岐にわたるエンジニアリングサービスとテストソリューションを提供しています。テストフィクスチャから超高速の信号を取り扱う測定器まで、業界をリードする企業との強い協力関係をもとに、最高水準の測定器、技術ノウハウ、自動測定ソフトウェアを組み合わせ、理想のテストソリューションを構築しています。

詳細については、こちらをご覧ください。

Teledyne LeCroy社について

Teledyne LeCroy社はニューヨーク州チェストナットリッジに本社を置いており、最先端の測定、解析用途の計測機器を製造、販売しています。Teledyne LeCroy社が提供する高性能のデジタル・オシロスコープおよびシリアル・データ・アナライザ、プロトコル・アナライザは幅広い分野の電子設計技術者に利用されています。

詳細については、こちらをご覧ください。

QPHY-USB4-TX-RXについては、こちらをご覧ください。

対象市場・用途

対象市場
コンピュータ、コンピュータ用外部機器
用途
USBインタフェース搭載機器・デバイスのレシーバの評価

用語解説

[※1] USB4™
2019年9月にリリースされた新しいUSB Gen 4規格。USB Implementers Forumの登録商標です。
[※2] USB Type-C®コネクタ
2014年に策定された上下左右対称24ピンのUSBコネクタ。USB Implementers Forumの登録商標です。
[※3] Tr/Tf
パルスの立ち上がり/立ち下がり時間。Rise time/Fall time。
[※4] BERT
Bit Error Rate Testerの略。デジタル信号の誤り率を測定する測定器。

関連リンク