展示会
計測展 2010 OSAKA
2010/10/06 - 2010/10/08 , グランキューブ大阪 3階イベントホール 小間番号2
----出展製品----
スマートグリッドを支えるアンリツの測定ソリューション
スマートグリッドに用いる無線通信機器の開発・製造を支える計測器ソリューション、有線無線通信ネットワークの建設・保守をフィールドで支える計測ソリューションをご紹介します。
高速・高性能を低価格で実現し環境にも配慮した新世代のシグナルアナライザ
シグナルアナライザ MS2830A

|
- 業界トップクラスの測定スピード
- ハイエンド製品クラスのRF性能をローエンド製品クラスの低価格(128万円~)で実現
- スペクトラムアナライザからSG、SAワンボックスソリューションまで柔軟な機器構成が可能
- 110Wの低消費電力により、電力、CO2を従来比45%カット
|
小型軽量でも優れた性能でフィールドでの測定をサポート
スペクトラムマスタ MS2712E/13E

|
- 100kHz~4GHz/6GHzの周波数範囲
- -152dBm(10HzRBW)の平均雑音レベル
- タッチパネル採用のGUIで操作性向上
- 強力な妨害波解析機能
- 小型軽量バッテリー駆動でフィールドでの使用に最適
|
小型・軽量・簡単操作 携帯型ギガビットイーサネット測定器
ネットワークマスタシリーズ MT9090A

|
- 2ポート搭載、かつ同時測定可能
- ジェネレータ/モニタモード、パススルーモード、リフレクターモードに対応
- 予め設定されたテスト手順を自動実行するテストオートメータ機能で作業者負荷を軽減
- アップストリーム、ダウンストリーム別のスループット測定が可能
|
1台のPCでIPv4/IPv6試験用の擬似ネットワーク環境を実現
ネットワークエミュレータ CX750A

|
- さまざまな構成のネットワーク環境をPC 1台で実現
- 機材コスト・設置スペース・消費エネルギーを大幅に削減
- 実対向機では困難な異常・準正常状態の再現も容易
- IPv4/IPv6に欠かせないDHCPやDNSなどのサーバ機能を装備
|
上下水道・プラント設備の監視制上下水道・プラント設備の監視制御機器
多様な伝送路に対応できる多機能大容量テレメータ
遠隔監視制御装置 H-2100

|
- フレキシブルな入出力信号の構成が可能
- 監視データだけでなく音声も同一回線で同時に伝送可能
|
コストパフォーマンスに優れた小容量テレメータ
遠隔監視制御装置 H-1500

|
- 制御機能も備えたコンパクトな小容量テレメータ
- H-2100の子局としても使用可能
|
FL-net対応のマルチインタフェースデバイス
PLC-Gateway NH1001A

|
- PLC側インタフェースに、オープンネットワークである「FL-net」を採用
- 異メーカのPLC間でも伝送を可能とし、プラントシステムへの柔軟な対応を実現
|