品質と製品安全
「誠と和と意欲をもって、“オリジナル&ハイレベル”な商品とサービスを提供し、安全・安心で豊かなグローバル社会の発展に貢献する」という経営理念の下、お客さまと社会に満足される商品とサービスを提供するために、国内アンリツグループ共通の品質方針および行動指針を定め、品質向上を図っています。
品質方針
顧客と社会に満足される商品を誠と和と意欲をもってつくる。
品質方針に関する行動指針
- 不具合品を出さぬよう、仕事に誠心誠意取り組む。
- 後工程はお客様。全体の調和を配慮し行動する。
- 意欲をもって、改善提案する。
取り組み
取り組みの詳細は下記PDFからご覧いただけます。
PDFダウンロード
推進体制(アンリツ株式会社)
国内アンリツグループでは、品質マネジメントシステムを適切に運用し、製品品質の維持・向上と保証を図るために、品質総括責任者(アンリツ(株)品質総括役員)を委員長とし、国内アンリツグループ各社の社長で構成される品質マネジメントシステム委員会と内部品質監査委員会を設けています。また、国内アンリツグループ各社の品質責任者で構成される品質マネジメントシステム専門分科会は、全グループ会社共通の方針策定や取り組みを推進し、横断的な品質向上に努めています。
また、製品事故が発生した場合の対応や製品事故予防システムの整備および再発防止に向けた取り組みは、品質総括責任者を委員長とし、広報、法務、内部統制、資材、サービス部門と国内アンリツグループ各社の品質責任者からなるPL委員会が検討しています。品質の状況は、品質総括役員が毎年経営戦略会議で報告しています。
国内アンリツグループの品質マネジメントシステム体制
ISO9001取得状況
アンリツグループのISO9001認証取得会社一覧を下表に示します。製品実現プロセスを実施している組織全てでISO9001の認証を取得しています。なお、グローバルアンリツとして人員数をベースとした場合、品質マネジメントシステムの認証カバー率は約74%です。
ISO9001認証取得会社一覧