My Anritsu
Japan
2W音声IPアダプタ NN3001Bは、既存のアナログ機器とIPネットワークの間につなぐだけで、既存のアナログ機器回線を簡易にIP回線対応化できます。
非常・緊急用の電話・FAXなど、内線電話のIP化に最適です。
アナログ加入者回線をIP変換する専用機なので、アナログ電話機をそのままIP回線に収容できます。
総務省IP電話0AB~J付与基準に準拠した100ms以下の低遅延を実現しています。また、設定により受信バッファ量の変更ができます。
1回線のアナログ加入者回線インタフェース対応。小型・軽量なので、設置作業も容易です。
アナログ回線IP多重化装置 NN6001Aと対向設置できるので、IPネットワーク上のシステム設計が簡単に行えます。
周囲温度 -10~55℃での動作に対応。屋外設置の盤内に実装することができます。
2W回線での音声伝送IP化時の大敵!エコーに対応する機能を搭載。IP化にしてもクリアな音声を実現します。
※エコーキャンセラ機能は、転極のない回線では使用できません。また、FAX、モデム通信でご使用される場合は、エコーキャンセラ機能を無効でご使用ください。
既存のIP網を活用し、内線電話延長通話に切り替えることで、市外電話料金等の通信コストの削減が可能です。
災害等で通信回線が寸断した場合でも、衛星回線のIP網を利用してG3FAXによる緊急連絡網を活用できます。
※1:IPネットワークの遅延は除いています。 ※2:エコーキャンセラ機能は、転極のない回線では使用できません。また、FAX、モデム通信でご使用される場合は、エコーキャンセラ機能を無効でご使用ください。
よくあるご質問はこちら
資料はこちら