一般仕様
項目 |
内容 |
対向方式 |
1対1、1対N(N回線同時処理)、1対N対M |
伝送路 |
専用回線(50 bit/s、3.4 kHz)、加入回線 |
光ケーブル※1、ADSL※1、携帯電話/PHS※1 |
伝送速度 |
50 bit/s、200 bit/s、1200 bit/s、(LAN)
データ通信速度1200 bit/sで同時通話が可能 |
伝送方式 |
CDT方式(サイクリックデジタル時分割方式) |
ポーリング方式、IP伝送 |
伝送手順 |
HDLC方式、CDT方式 |
TCP/IP |
LANインタフェース |
10BASE-T/100BASE-TX |
通話機能 |
同時通話 |
項目 |
内容 |
プロセス信号入出力 |
入力 |
出力 |
アナログ |
DC 1~5V、DC 4~20mA
DC 0~1V/DC 0~5V、DC 0~20mA |
ディジタル信号 |
接点データ |
無電圧a接点(フォトカプラ) |
無電圧a接点(フォトモスリレー) |
パルスデータ |
接点データ |
上位インタフェース |
WSBP(ワードシリアルビットパラレル)
RS-232C/RS-422
10BASE-T/100BASE-TX |
※1:IPベースで外部接続機器を使用し、H-2100とはLANケーブルで接続
設置環境条件
項目 |
内容 |
使用周囲温度 |
-10~50℃(通電状態にて) |
保存温度 |
-20~75℃ |
使用周囲湿度(非結露) |
30~90% RH |
アナログ精度保証温度※2 |
0~45℃ |
電源電圧 |
AC100 V±10%(50/60Hz) |
AC200 V±10%(50/60Hz) |
DC24 V±10% |
※2:アナログ精度は、アナログ入力からアナログ出力まで、±0.5%以内です。