Skip to main content

コピー機などの複合複写機で使用されている高速シリアルインタフェースや
アクティブ光ケーブル(AOC)の評価ソリューション

複合複写機評価

近年、複合複写機(Multifunction Products:MFP)は、コピー機能、スキャン機能、高度なドキュメント編集機能が搭載されています。
さらにネットワークインタフェースの搭載により遠隔地からも制御が可能になったため、さまざまな業務で使用されてきています。
そのためMFPには、高精細画像を高速に処理することが要求され、かつ、多くの通信機能やユーザインタフェースを有しているため、ユニット間の通信には高速シリアルバスが多用されています。その中でも、MFPのイメージ処理の中心となるスキャンモジュールやプリントモジュールは、各ユニット内や制御部との通信にGbit/s超の高速シリアル通信が利用されています。このような高速シリアル通信では、ビット誤りのない高品質な通信が必要となるため、電気差動信号伝送に加えて、AOCを使用した光伝送が採用されています。
この電気差動信号に対応したデバイスやAOC信号の品質評価には、BER(Bit Error Rate)測定、 Eyeパターン測定が必須となっています。
MP2100B BERTWaveは、1台でBER試験器(BERT)、サンプリングオシロスコープの両機能の搭載に加え、AOCの開発・製造で必要となるTotal Jitterの分離解析もできます。
AOCインタフェースを送受同時に評価でき、AOCの特性評価、伝送路の品質評価を簡単に行えます。

高速インタフェース評価

複合複写機-高速インタフェース評価
必要機能 パルスパターンジェネレータ(PPG)、エラーディテクタ(ED)、サンプリングオシロスコープ
測定項目 BER測定、Eyeパターン、Eyeマスクマージン、ジッタ

機器内伝送評価(AOC)

複合複写機-AOC評価
アイマスクマージン評価
BER測定
ジッタ解析
必要機能 パルスパターンジェネレータ(PPG)、エラーディテクタ(ED)、サンプリングオシロスコープ
測定項目 BER測定、Eyeパターン、Eyeマスクマージン、ジッタ

MP2100Bは、125 Mbit/s~12.5 Gbit/s信号のBER測定、100 Mbit/s~12.5 Gbit/s信号のEyeパターン、Eyeマージン測定、ジッタ成分解析を1台で行えるコンパクトな測定器です。

AOCの評価に関してもっと知りたい方はこちらから資料のダウンロードができます。

お問い合わせ

資料ダウンロード

初めてのアクティブ光ケーブル(AOC)評価
初めてのアクティブ光ケーブル(AOC)評価
AOCを採用する際に必要となる評価(測定)に関して解説した資料です。
アイパターン解析の基礎
アイパターン解析の基礎
サンプリングオシロスコープを用いて光トランシーバモジュールの信号品質を評価するために必要な知識について、アンリツのBERTWave™シリーズ MP2110A/MP2100Bを使用して説明しています。

製品について詳しく