Skip to main content

OTNメトロネットワークおよびコアネットワークの開通、保守

100G-RD.jpg

 

 

OTU4、OTU3/3e1/3e2、OTU2/2e/2f、OTU1/1e/1fをサポート

title_kensetsu.jpg

MT1100AはさまざまなOTNマッピングに対応し、OTN回線の開通検証をサポートします。

OTU1、OTU2xマッピング(MU110010A)   OTU1、OTU2xマッピング(MU110011A)   OTU3マッピング(MU110011A/13A)   OTU4マッピング(MU110011A/13A)
mt1100a-otu1-2-mu110010a   mt1100a-otu1-2-mu110011a   mt1100a-otu3-2   mt1100a-otu4-2

MT1100Aは試験ポートを2ポート実装(1モジュール実装時)でき、各ポート独立で測定が可能なため、検証時間の短縮を実現できます。
機能:BER測定、RDT(Round-Trip Delay)測定、APS(Automatic Protection Switching)測定



Button_RD.jpg 100 Gbps開通試験の10 Gbps x 10ポート評価

100 Gbps装置のクライアント側では、10 Gbps x 10ポートの試験が必要です。通常、5ポートをタンデム接続し、測定を行います。
MT1100A(MU110010AまたはMU110011A)を使用すると、1モジュールあたり、10 Gbps 2ポート同時試験を行えるので、10ポートの試験を1回の測定ででき、開通試験時間を半分に削減できます。

OTN_fig7.jpg





Button_RD.jpg 100 Gbps 0系、1系の同時開通試験

MT1100A(MU110013A)は、100 Gbps 2ポート同時試験が可能なため、0系、1系あるいは上り下りの回線を同時に測定でき、開通試験時間を半分に削減できます。

OTN_fig8.jpg





Button_RD.jpg システム評価、装置検証

システム評価、装置検証では、2ポート試験が必要になります。MT1100Aは、2ポート実装(40 Gbps/100 Gbpsの場合は、MU110013A。10 Gbps以下の場合は、MU110010A)していますので、1台で装置の性能評価を行えます。

OTN_fig9.jpg





title_hosyu.jpg

MT1100Aは試験ポートを2ポート実装(1モジュール実装時)でき、上り下りの双方向のアラームを同時に解析できます。



Button_RD.jpg 問題発生時の問題特定調査

MT1100Aは、2ポート(上り下り)のトラフィック、アラームを同時にモニタでき、保守用途でも有効に使用できます。

OTN_fig10.jpg

 

return.jpg    戻る form.jpg
next.jpg    キャリアクラスイーサネットの開通、保守 へ

 

 ネットワークマスタ フレックス MT1100Aについてさらに詳しく
   製品詳細ページを見る
   製品カタログを見る(PDFをダウンロード)
   製品紹介を見る(PDFをダウンロード)

 

 関連ソリューション
link.jpg    キャリアクラスイーサネットの開通、保守
link.jpg    モバイルバックホールの開通、保守
link.jpg    SDH/SONET、PDH/DSnネットワークの開通、保守
link.jpg    リモート操作
   
link.jpg    トランスポートテスタ:ネットワークマスタシリーズ
link.jpg    研究・開発、製造
link.jpg    開通・保守(1.5 Mbps~100 Gbps)