Skip to main content
X線検査機 ロングライフモデル XR75シリーズ - X-ray Inspection System Long Life XR75 series

X線検査機

ロングライフモデル[XR75シリーズ]
この製品は製造中止となっております。
X線検査機は、検査品の内部を透視し、異物や、形状不良、数量不足、かみこみなどを検査します。ロングライフモデル[XR75シリーズ]は、ランニングコストを抑えているのが特長です。

X線で検査品の内部を透視し、混入異物、形状不良、数量不足などを検査

様々な商品のX線検査が可能

菓子やパスタなどの加工食品、ソーセージやハムなどの肉加工品、生肉や魚介類、野菜など生鮮食品といった食品全般だけでなく、化粧品や生活雑貨などチューブ入りの商品、プラスチック製品など、様々な商品のX線検査が可能です。

様々な商品のX線検査が可能

微小な異物も高感度検出

アンリツは独自技術により、異物の信号だけを正確に取り出す信号処理と画像解析アルゴリズムを多数開発しています。検査品の物性やパッケージの特性に合わせて最適なアルゴリズムを用いることにより、骨や樹脂などの低コントラスト異物も高感度で検出します。

微小な異物も高感度検出

テストピースによる豚ヒレ肉(500g)の検査画像。
微小なナイロン球①やSUS球②も高感度に検出しています。

感度調整も簡単

X線透過画像と射影モニタ(検出信号をグラフ化したもの)を上下に並べて確認でき、検出リミット値の調整なども簡単に行えます。

感度調整も簡単

異物検出だけでなく、形状不良やかみこみなどの複合検査が可能

  • 形状検査
    X線透過画像から、外形や面積、質量などを解析。異形や割れ・欠けなどの形状不良を検査します。パンやクッキーなどのクリーム抜けも検査できます。(>X線検査 特長1:形状検査
  • 相対質量検査
    内容量が個数で表示される商品で、中身の1個あたりの質量のばらつきが大きく、1箱全体の質量では判定が難しい欠品も検査できます。(>X線検査 特長1:相対質量検査
  • かみこみ検査
    包装工程でシール部に噛みこんだ食品がX線を吸収し、X線センサーに届く線量が通常のシール部より少なくなるその差を利用して噛み込み状態を検知します。(>X線検査 特長1:かみこみ検査
異物検出だけでなく、形状不良やかみこみなどの複合検査が可能

長寿命のX線発生源と検出機、エアコンレス、低消費電力。
ランニングコストを抑え、X線異物検出機の導入を容易にしました。

メリットいろいろ、A.L.L.テクノロジー

新開発の高感度検出器とX線発生源の組み合わせにより、検出感度を保ったままX線発生源を 低出力に抑えることに成功。X線発生源とラインセンサの寿命が大幅に伸び、部品交換によるラ ンニングコストを削減します。そして、低出力X線発生源で装置内部の発熱量も抑えられたことにより、エアコンレスのクーリングシステムを実現。消費電力を約30%低減※1しました。

※1) エアコン付従来機との比較 ※2)当社推定値であり、装置の使用状況により異なります。

A.L.L.テクノロジー

X線検査機でも、簡単に操作できる

操作ガイダンスで、直感的に簡単操作:初心者にも簡単。手順に沿ってわかりやすい「品種登録ナビ」。

品種登録ナビ

感度調整も簡単:X線透過画像と射影モニタを上下に並べて確認でき、検出リミット値の調整なども簡単。

射影モニタ - A projection monitor

メンテナンスも簡単

ベルト、ローラー、正面カバー、X線漏洩防止カーテンを工具なしで簡単に着脱できます。

ベルト着脱 - The conveyor belts

装置本体の上面が傾斜しており、清掃時の水滴が残りにくい構造です。

本体の上面が傾斜 - The system's angled surfaces
上の階層へ X線検査 製品トップページへ
製品概要

長寿命のX線発生源と検出機、エアコンレス、低消費電力。ランニングコストを抑え、X線異物検出機の導入を容易にしました。

  • 検査品:ドライ商品、ウェット商品
  • 保護等級:IP66
  • X線出力:低(最高100W)

本製品には、libmodbusを改変したdllが含まれています。お客様には、これらのソフトウェアのソースコードを入手、改変、および再配布する権利があります。
ソースコードのご要求は、ページ上部にある「お問い合わせ」からご依頼ください。なお、ソースコードの内容などについてのご質問には、お答えできませんので、あらかじめご了承ください。

サイズバリエーション

検査品に応じて、様々な機種をラインナップしています。検査可能範囲等、詳細はお問い合わせください。

形名
検査可能範囲
KXS7522AWCLE/AVCLE
検査可能範囲 - Detection Areas
KXS7534AWCLE/AVCLE
検査可能範囲 - Detection Areas
外観図

【モデル例】 通過幅:300㎜、通過高さ:80㎜ (KXS7522AWCLE)

外観図
規格
形名
KXS7522AWCLE
X線出力
管電圧 30~80 kV、管電流 0.4~3.3 mA、出力 12~100 W
安全性
1.0 µSv/h以下 安全装置によるX線漏洩防止
表示方式
15インチカラーTFT液晶
操作方式
タッチパネル(タッチブザー付)
被検査品寸法注1・注2
最大幅240 mm 最大高さ120 mm
ベルト幅
270 mm
品種数
200 品種
ベルト速度注注3/搬送能力注4
10~60 m/min 最大 5 kg
60~90 m/min 最大 2 kg
0~40 m/min 最大 10 kg(オプション)
電源・消費電力注5
100~240VAC、単相50/60Hz、700VA以下(標準)
質量注6
225 kg
用環境使注7
0~35℃ 相対湿度30~85%、ただし結露しないこと
保護等級
コンベア部:IP66準拠 コンベア以外:IP40準拠
外装
ステンレススチール(SUS304)
注1)検出可能範囲は上図になります。  注2)被検査品の長さにより、入口、出口部分にカバーが必要になる場合があります。
注3)品種ごとに速度可変が可能です。  注4)コンベア上の被検査品の総質量。
注5)許容電圧変動範囲は±10%以内です。  注6)オプションなしの状態の質量。 注7)30~35℃ではベルト速度/搬送能力が制約されます。
ライブラリ
ビデオ
X線検査と重量検査の複列システムの事例紹介

X線検査と重量検査の複列システムの事例紹介
生産効率を向上させる、コンパクトなX線と重量検査の複合・複列検査システムのご紹介

新型X線検査装置 『XR75 シリーズ』

新型X線検査装置 『XR75 シリーズ』
ロングライフモデルXR75シリーズX線検査機に組み込まれているA.L.L.テクノロジーと進化した操作性をご紹介します。

X線検査機 XR75シリーズ 生涯コスト比較

X線検査機 XR75シリーズ 生涯コスト比較
ロングライフXR75シリーズX線検査機と従来モデルを比較し、生涯コストがどれくらい下がったかをご覧ください。

バラ流しX線異物検査

バラ流しX線異物検査
包装前の商品を中身が重ならないようにバラ流しすることで、包装後よりも高感度に異物を検出することができます。

関連製品